サンスケの値段はこんなもんです。って、(笑)
正体はこれ・・・・
農業用の農薬ポリバケツの様なものでした。
これがなぜ「さんすけ」っと呼ばれているかは、判りません、ご存知の方はご一報を。。。
とかく、いろいろな不思議グッズが置いてありまして・・・
皆さんこれは何かわかりますか???
実は こうやって使います。。。。
低い位置で作業するとき、前後に気軽に動けるスツール???又は巨大なキャスター・・・
たまに、こんなところで発想の転換をはかっています。
これらの物品はコチラで購入できますよ↓
からの情報でした。
ご興味の方は、是非、建築材料としても使えるかもしれません。
さんすけ は (肥料等)散布の助太刀 の略語かな〜
だそうで。
サンカクスケールも100円で買える時代だし、
手に入れやすいということで、チャンチャン。