
テーブルのサイズからも判りますが、通常のアイロンの3倍くらいはあります。。。
実際「何で???????」
実は、お墓の周りの飾りとして、中国で特別に作ったものっとお聞きしました。つくり方は簡単!!
まず中国へ日本の普通のアイロンを送る>>>
現地で3倍くらいにしてもらう>>>>
石を中国の職人さんに削りだしてもらう>>>
輸入する>>>>
以上です。物を見て一瞬で同じものをつくってしまう器用さ。。それ以上に石をここまで見事に削る技術に驚かされました。人件費の安さもさることながら、職人のレベルに感嘆した次第であります。
なんでも石細工はアモイの人が良いとの事。中国広しで、色々な方がおられます。;。。。
石の打合せの様子
帰り際、学校の運動会の練習がはじまっていました。
もう、そんな季節。。。これから暑い夏がやってきます。