
サンスケには現在8名の人間がいます。今日はそのうちの1人の紹介。。。まだアルバイトの彼ですが、先日、学生も連れて一緒に現地調査にいきましたおりのこと.....。
外は炎天下。。。体重を維持する為(笑) サイダーを片手に野原を実測して来ましたが、峰○君(アルバイト)と谷○さん(学生(職業体験))はテキパキと実測していきました。。
もうすぐ人生の折返しを迎える小生。。屋外のきつ〜い実測は若者に任せて(←ごめんね)。屋内(それでも結構暑いのよっ!!)の実測を淡々とこなしました。

炎天下!! スイフト(社用車)もこころなしか暑そう!

保育所のリニューアル前。。小型の家具がいっぱいありました。
外で実測する彼らは、さそがし暑いことだろうっと。。見ると、一生懸命実測している・・夏の間に身長が伸びた草木をかきわけ・・蚊にもさされた事でしょう。。自分のそんな時代も思いおこしながら、自分もまだまだっと思いました。
翌日は、けやき通りのカフェ(キラキラカフェとねりこ)
http://tonericoblog.seesaa.net/
の現場へ・・・
施主様と打ち合わせ中、、、看板の位置決定のため流木(これが看板の支柱になります)を持つ峰○君。。

いつも助かってるよん。。。。ありがと。。